未分類

一般男性を考察

加藤綾子アナウンサー、通称カトパンが結婚されましたね。まずはおめでとうございます。

 

さて、お相手は「一般男性」とのことですが、「週間文春」の報道によると2代目社長だの、年商2000億だの、色々情報出てますね^^

お金持ち・成金のイラスト

 

普段週刊文春の記者の方々を「こんな仕事で儲けた金で生きてて恥ずかしくないのか」だの「芸能人も人だぞ!プライベートがあるんだ」みたいなこと言ってる方々も、こういう報道には興味持たれてるようですが、かくいう自分もそんな感じです。普段は週刊文春アンチです。

 

女優や声優や、芸能人の方が結婚するとよく出る「一般男性」というワード。

 

一般男性」とはだれを指すのか。まじめに考察してやがりますね^^

 

一般とは...?
 一般って何なんですかね。
一般て聞いたら普通って言葉が一緒に出てきますが。
ガッツポーズをしている男の子のイラスト
「一般」の意味を調べてみました。

一般人という言い方で使われるように、所謂特殊な仕事(芸人など)や趣味嗜好に関わっていない場合や、一般車両が特殊な用途などに使用されないのことをしているように、限定的でない事柄をまとめる際に使用される言葉である。(出典:ニコニコ大百科)

 

ニコニコ大百科さんにはこうありました。まあたしかに、カトパンが結婚した方が社長で、芸能界に関わってないとしたら一般男性になりそうですが。。。

納得いかないので他のソース当たります。

 

 

広辞苑で調べてみようと思い、広辞苑の無料検索で調べてみました。

 

①広く認められ成り立つこと。ごく当り前であること。すべてに対して成り立つ場合にも、少数の特殊例を除いて成り立つ場合にも使う。↔特殊。
んーーー。流石広辞苑様!
週間文春の報道に出てた「年商2000億の2代目社長」がごく当たり前なのかと!そんなこたぁない
「広く認められ~」のくだりと「すべてに対して~」のくだりはようわかりませんが。
結論
・カトパン、もう36歳なんだ
・「年商2000億円の2代目社長」は一般男性ではない
・週刊文春に踊らされるな

-未分類
-, , , ,